あれこれ試行錯誤して、遅蒔きながらパン作りの重要なポイントは「一に醗酵、二に醗酵」だということに気がついた。一次醗酵をきちんと丁寧にやって、やっとフカフカのバーガーバンズが完成。セルクルに入れて二次醗酵し、焼いたのでサイドも立った。ココアパウダーを10gほど入れてココアカラーバンズ。
2月に獲ったシシのもも肉に地元地鶏のせせりを少し混ぜたひき肉に自家製玉葱で厚焼きハンバーガーを作り、吉田牧場のカチョカバロを仕上げに載せてシシ肉バーガーの出来上がり。
やはり9cmのセルクルじゃあせせこましい。溶けたカチョカバロが垂れてしまった。12cmのセルクルが要るな。
0 件のコメント:
コメントを投稿